G-5K4ZY740M6


杉本玄覚貞光 小振りな茶盌

 
古信楽の名盌に銘「水の子」茶盌、
 
高麗には井戸・粉引等 
 
一連の茶盌の中にも小井戸の様に
 
 小振りな茶盌が多くあります。 
 
 利休が望んだと言われる長次郎作の茶盌は、
 
 焼き渋く全体に小振り、
 
小振りなので掌中に納まる。
 
それぞれの自然が掌中に有る成りは 
 
利休の侘茶なのかと思っています。 
 
 杉本玄覚貞光
 
小振りな茶碗
最新作 枇杷粉引
   
 枇杷色粉引 小振り茶碗-1  枇杷色粉引 小振り茶碗-2
 ¥275,000(税込) 共箱  ¥275,000(税込) 共箱
         
 黒小振り茶碗-1  井戸小振り茶碗-1  粉青小振り茶碗-1  赤小振り茶碗-1  粉引小振り茶碗-1
 ¥330,000(税込) 共箱  ¥330,000(税込) 共箱  ¥165,000(税込) 共箱 ¥275,000(税込) 共箱  ¥275,000(税込) 共箱 
 
     
 極天青磁小振り茶碗-1  極天青磁小振り茶碗-2  猿投小振り茶碗-1
 売却済  ¥330,000(税込) 共箱  ¥275,000(税込) 共箱

 
 
 
私どもは30数年来、杉本先生の委託を受け
 
販売・広報の代理、展示会の企画を行っています。
 
 
岡崎市竜美西2-9-11 
 
ギャラリーREX(寺垣外窯企画展示室)
 
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
 
 mail-answer@japanartweb.com
 
  TEL 0564-54-2371