| 15世紀 宋胡録
 
 柿香合
 
 15th century Thai Sukhothai dynasty
 
 Sawankhalok kiln incense container
 6.5㎝(D) 5.3㎝(H)
 
 | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | スコータイ王朝時代のサワンカローク窯で
 焼かれた鉄絵の作品は
 わが国では「宋胡録」と呼んで
 桃山時代より愛されています。
 特にこの柿香合は江戸時代の香合番付の
 上位にランクされ
 京焼の写しが作られています。
 この香合は伝世ではありませんが
 保存状態が良く上手の作品です。
 
 Incense container like this has been loved by Japanese tea ceremony masters
                          since Momoyama period and also these days.
 |  
                          |  |  
                          | 古美術研究家・島津法樹氏の鑑定書付き 
 Certification is written by Noriki Shimasu
 the famous Asian antiques researcher.
 
 |  
                          |  |  
 | 
                  
                    | 価格は公開致しておりません。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
 Please feel free to inquire
 mail@japanartweb.com
 
 |